|  (このホームページに掲載の画像、記事などの無断転載を禁じます。)
 
 
 
        
          
            | 四季の草花 |  
            |  |  |  
            | これは「しだれ梅」です。 赤花の梅の花です。
 | こちらは白花の「しだれ梅」です。 |  
            |  |  |  
            | 幼稚園で栽培している「ヒヤシンス」です。 色とりどりの花が咲きました。
 | 花菖蒲の芽がでてきました。 |  
            |  |  |  
            | これは昨年、新園舎落成記念に植えたさくらんぼの木です。 | つぼみが膨らんできましたね。 |  
            |  |  |  
            | これは「のらぼう」の菜の花です。 | これものらぼうです。 のらぼうは野菜です。
 |  
            |  |  |  
            | これは「葉牡丹」です。 
 | 小さかったそらまめの芽も大きくなってきました。 |  
            |  |  |  
            | こちらも小さかったキヌサヤの芽です。 | これはまだ咲いたばかりの 「白菜」の菜の花です。
 |  
            |  |  |  
            | これは「オオイヌノフグリ」です。 小さくてかわいい花ですね。
 | 上の白菜の花が大きく生長しました。 |  
            |  |  |  
            | クロッカスの群生です。 | たくさん咲いているのは「ダイコンソウ」です。 |  
            |  |  |  
            | こちらも「ダイコンソウ」です。 
 | これは「ボケ」の花です。 |  
            |  |  |  
            | これは「アセビ」です。 | 幼稚園の桜も徐々に咲いてきました。 |  
            |  |  |  
            | これは「チューリップ」です。 つぼみも大きくなってきました。
 | これは「そらまめの花」です。 
 |  
            |  |  |  
            |  |  |  
            |  |  Copyright © 2009-2013 tanashi mukougaoka kinder garten All Rights Reserved
 |